忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

説明責任

大人って何?

 陰毛処理しなければならないほど、股間に陰毛が生えている人のこと?
 友達のふりして、セックスのチャンスをうかがうような小ずるいこと?
 ピアスの穴を開けても、誰にも怒られないこと?

そんなことじゃない。
社会を構成する人間のことだ。
つまり、責任をはたすことができる人間のことだ。
責任は取るものではない。
責任は果たすものだ。

しかし、責任を果たす人は少ない。
それだけ、大人の自覚を持って生きてる人がすくない。
会社に勤めると、上司への報告は義務付けられる。
勝手な行動は許されない。
自分の判断が許されるには、かなりの歳月を要す。
基本、何をするにしても、上司の許可を得なければならない。
そのためには、その意図を説明することが求められる。

そして、事後には、報告である。
克明に経過・事態を説明することが求められる。

また、うまくいかなかったときも、原因、その行動の理由も
説明することが求められる。

これが、説明責任である。

社会とはそういうものである。
説明しないのは、説明できないのではなく、
説明して不利になることを避けたいという非常に幼い理由が多い。
説明しないことイコール「私は言い訳できないくらい不利です。」と
いっていることに他ならない。

ちゃんと、正規職員として会社に勤めている人間なら、
そんなことは肌で感じている。
しかし、フリーターや、自由業の人間は、それがわかっていない。
さらにいうなら、偉い人ほどわかっていない。

だから、「いうまでもない。」「私には、それは重要なことじゃない。」
「言い訳をしたくない」などという言葉を平気で吐く。
それは、格好をつけているだけで、物事の本質から逃げているだけなんだよ。

それをいう必要があるかどうかも、
重要なことであるかどうかも、
それは聞く側が決めることであって、説明する側が決めることじゃない。

責任を果たそうとしないのに、
大人の顔をされると、本当にどうしてこんな人間とかかわったのだろうと情けなくなる。
大人ぶるのはやめてほしい、子供のような行動しかできないのに。

PR

Copyright © 狂ってる? 君に言われたくないね。 : All rights reserved

「狂ってる? 君に言われたくないね。」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]