忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

できる男

Yahooにできる男診断というのがあった。
でも、靴を磨いているか?だの、身だしなみにこだわっている男=できる男という論理らしい。

馬鹿みたい。いや、馬鹿だ。


私が考える「できる男」はちがう。

(1)勝つことができる男。ビジネスで負け続きなんて、ありえない。

(2)主客転倒しない男。
   地位・名誉を求めて働くのではなく、
   結果的に地位・名誉がついてくるものと考えることができて、
   仕事に集中できること。

(3)多角的にものごとを考える男。
   自分からの視線だけでなく、相手からの視線、くわえて第三者からの視線で
   物事を捉えることができる人。
   これは、視点の高さともいえる。
   自分の行動が、自分だけでなく、周りにどのような影響を及ぼすかを
   考えることができる人。
   また、弱者の立場(やる気のない人のことではない)を考慮できる人。

(4)現在だけでなく、未来を考えた行動の取れる人。
   今はいいかもしれないが、後々になって困るような行動をとらない人。

(5)守れる人。
   部下を守れる人、家庭を守れる人、恋人を守れる人、弱者を守れる人。

(6)ルールを変えない人。
   自分の都合によって、社会のルールを勝手にかえて、
   これぐらいはいいだろうと思わない人。

(7)正確で、精度の高い仕事ができること。
   正確とは、0を目指して、つねに0.1,0.3,0.4と目標に近い点を出す能力。
   精度とは、何度くりかえしても、同じ状態にできる能力。
   0を目指して、常に0.9を出す人は、
   精度はいいが、正確ではないということになる。

(8)思いやりのある人
   自分にだけやさしいのではなく、他人にも配慮できる人。

(9)打算的に動かない人。
   こう動けば、誰かの受けがいいとか、女性に持てるなどという
   下衆い基準で動かない人。

(10)人の意見に耳を貸し、そして論理的に話をする人。
   独善的ではなく、いい意見は取り入れ、
   自分の主張をわかりやすく人に説明できる人。

こんな条件が、できる男だと思う。

PR

Copyright © 狂ってる? 君に言われたくないね。 : All rights reserved

「狂ってる? 君に言われたくないね。」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]