忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかしいと思う。

5月末に普天間問題は解決しなかった。
でも、あのころの風潮はちょっと違うような気がした。

昨年9月に民主党が政権をとった。

そして、民主党が普天間問題、お金の問題などを解決できないでいる。
政権政党として、責任を果たしていない。

そんなこと、昨年9月には予想がついた問題である。
だから、民主党に投票するなんて馬鹿なことだと思っていた。

しかし、民主党は政権をとった。

それは、2つ理由がある。
1)国民が民主党を選んだからだ。
2)マスコミが自民党をたたいたからだ。

 子供手当てに目がくらみ、マスコミにあおられて、民主党に投票した愚かな国民は、今自分の過ちを棚に上げて民主党を非難している。また、あおったマスコミは、自分の過ちを棚に上げ民主党を糾弾している。

最初から、小澤氏の不正の疑惑はあったわけだし、鳩山氏が傀儡であることもわかっていたわけだし、子供手当てや高速道路料金の財源がないことも予想がついていたし、普天間のことだって沖縄から米軍を移すとしても移転先は猛反対することは明白なことだった。
きれいごとばかりで、対策なんてないことがわからなかったなんて、マスコミはいえないと思う。

責任を負うのは民主党は当然だが、投票した国民もマスコミも負うべきなんだよ。
それを、今頃になって、手のひらを返したように、民主党攻撃。
ほんとうに、馬鹿ばっかり。

5月のニュースで、首相のぶらさがり記者会見で、記者が首相に
「5月末に解決しない場合、責任はどのようにとるおつもりですか?」
と質問していた。
私は、民主党は大嫌いだ。政権をとる以前から、大嫌いだ。
だから、前鳩山総理は大嫌いだ。
でも、この質問は、おろかでもっとキライだ。

まず、この時点で5月末にはなっていなかった。
不可能に見えても、まだ結果は出ていなかった。
自民党をたたき、民主党が政権をとることに加担したマスコミは、
まず責任として、5月末に普天間問題を解決する方向で協力すべきであって、
5月末まえに失礼な質問するべきじゃないとおもう。
不可能と思ったのなら、なんとか自分たちが政権をとらせた民主党が、
5月末に普天間問題を解決するように、
沖縄県民に理解を求めるキャンペーンをするとか、
他県への誘致運動をするとか、
問題解決に何が必要かを識者にかたらせるとかの動きがあって当然ではないだろうか?

自分たちの責任は、どうとるつもりなんだ?

だから、愚かな人間はきらいなんだ。
いつも、困ったことが起きたときに、他人のせいにする。

大嫌いな民主党だが、いまは民主党をたたくときじゃない。
日米同盟が壊れるかもしれない、財政が破綻するかもしれないんだ。
いまは、民主党のような愚かな政党がリーダーシップをとっているのだから、
民主党に知恵をさずけるマスコミが必要なんだ。

PR

Copyright © 狂ってる? 君に言われたくないね。 : All rights reserved

「狂ってる? 君に言われたくないね。」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]