忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知ったかぶり

私は「Yahoo知恵袋」を見るのが結構好きだ。

そこに、知ったかぶりをする人がいて、浅薄な意見を堂々とはずかしげもなく披露するする人がいて、
おかしいからだ。完成度の高い天然ボケである。

今日も、私は、そんな人を見つけてしまった。

今日の「Yahoo知恵袋」の質問内容は
-----------------------------------------------------

「Good bye.」と「See you.」の違いは何ですか?

英語関連の質問です。
「さようなら」とい言いたいとき英語では、「Good bye.」か「See you.」といいますよね。
この「Good bye.」と「See you.」の意味に何か違いはあるのでしょうか??
ご存知の方がいたらお教えください。

------------------------------------------------------

コレに対し、ベストアンサーは

------------------------------------------------------
 

See youのほうは、近々また顔をあわせるであろう可能性がある相手、または親しい間柄で使われます。
例)see you later
see you tomorrow
など応用も効きます。
一方、Good bye.のほうはその逆でsee youほどのライトな雰囲気ではないと思います。状況などにもよりますが、ある程度の距離感のある相手、またはこのさき会う予定もない場合はこっちだと思います。もちろん親しい仲でも言い合うとは思いますが・・。


--------------------------------------------------------
ここまでは、まともです。
しかし、こういうアンサーを堂々と書く人もいるんです。
ここからが、ショーの始まりです。

 (ちなみに)
                                     good bye  は
 
                                      、(May) God be with you.

                                      が、語源といわれています。

                                     OK が、All Right.  になり
                                      Robart が Bobby と呼ばれ、
                                     light   が lite   と表記されるお国柄ならではの表現です。

---------------イッツ・ショータイム--------------

あくまで私の考えですが、
直訳で
Good bye→よい さようなら
See you→見る あなた
ってことはGood byeはGood morningみたいにちゃんとしたあいさつっていうか笑顔でさようならみたいな感じで、See youは別れを惜しむ感じのさようならなんじゃないですか?
分かりにくくてすみません



---------------------------------------------------------

 

Good byeは、直訳すれば、「良い別れを」
See youは、see you againの略で、「またお会いしましょう」と言う意味ではないかと...。



------------------------------------------------------------
 

読んでいる私のほうが、耳が赤くなります。
知りもしないのに、どうして書き込むのでしょう?


 

PR

Copyright © 狂ってる? 君に言われたくないね。 : All rights reserved

「狂ってる? 君に言われたくないね。」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]