忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペットを飼うということ 

犬や、猫はたしかに可愛い。

でも、彼らには、どの程度の頭脳があるのだろう。

飼い主のほとんどは、かれらが賢い動物だという。

じゃ、親子関係も認識しているよね。


生まれたてのころに、親から離され、ペットショップに並ぶ。
そして、飼い主に見初められ、引き取られる。
親と離れることに、悲しみはないのだろうか?
ペットを飼う、買うことに、そこに私は抵抗がある。
ペットを飼うって、家族に迎えることかもしれないが、親から引き離すことになるのじゃないのかな?
育ての親ですか?
私には、人間のエゴに感じてしまう。

また、母猫、母犬はどう感じるのだろうか?
自分がおなかを痛めて産んだ赤ん坊を、お金儲けのために取り上げられるってどんな気持ちなんだろう。
犬や猫が可愛いと考える前に、なぜ今その犬や猫がそこにいるのかを考えるべきじゃないのかな?

私は、蚊やゴキブリを殺せない。
殺虫剤も使わない。
人間にとって不利益だということだけで、虫の命を絶つのは私にはできない。
虫にだって命がある。

ペットにだって、家族があったのに、人間のエゴのために離れ離れになってしまう。
かわいそうで仕方がない。

ペットに子供ができた。
育てることができない。
誰かに、子供をあげる。
これも、私には考えられない。

いったんペットを飼ったのなら、その子供たちも育てる義務があるのじゃないかな。

また、ペットの去勢もどうなんだろう。
飼い主には、飼い主の論理がある。
でも、親から切り離され、子供を作る権利を奪われるって、かわいそうすぎる。
死んでお肉になるために、生きている豚や、牛に比べればましなのかもしれないけれど、、。

PR

Copyright © 狂ってる? 君に言われたくないね。 : All rights reserved

「狂ってる? 君に言われたくないね。」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]