[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく、新しい恋が、古い恋の傷をいやしてくれるなどと、 
人は言います。 
本当ですか? 
それって、恋の対象が誰でもいいってことじゃないですか? 
失恋の相談を異性の友人にしていて、それが新しい恋に変わっていくパターンですよね。 
ま、私の持論の男女間の友情はないという意見の根拠になっている部分なんですが、、、。 
新しい恋が、古い恋をいやしたとしたら、 
それはその古い恋愛は誰でもいい程度の恋だったんでしょうね。 
さびしいからといって、新しい、数多くの異性と話しても、デートしても、 
キスしても、おっぱいもんでも、セックスしても。 
その寂しさは埋まらないのが本当なんだとおもう。 
逆に、セックスだったら、勃起しないと思うんだ。軽度のED。 
だから、相手との縁が切れた途端、相手がほかの異性と楽しそうにやっているのを 
見たら、それは確実に自分がまともに対応されてなかった証拠なんだよね。 
恋の相談を相手が異性の友人にするのも同じ。 
だって、その異性の友人より、その相手本人が私を一番知っているはずなんだから。 
そんな、私のことを知らない人間に相談するほうが、おかしいでしょ。 
もし、1か月くらい、誰とも口を利きたくないほど、ひきこもりになってくれていたら、 
それは、かなり真剣だったんだと思えるよね。